介護でキャリアアップに役立つ音楽療法士

音楽療法士は、介護の職場で働く人にとって転職やキャリアアップに役立つ資格です。海外では知られている資格でありますが、国内では専門職としての認知度は低く、仕事内容についても知られていないのが現状。音楽療法士とは音楽療法を用いて高齢者や障害者のケアを行い、主に介護や福祉の現場、また医療の現場で高齢者や障害者の機能回復や生活の質の向上をはかることを仕事としています。具体的には、音楽の持つ力を計画的かつ意図的に活用しながら、心や身体の不調を改善に導くことが目的で、能動的音楽療法や受動的音楽療法などいくつか種類があります。

音楽療法士の資格は民間資格であり、取得には2つのコースがあります。働きながら経験を積み講習会に参加して受験資格を得る必修講習会コースと、認定校に入学して単位を取得し受験資格を得る認定校コースです。いずれも、最終的には試験に合格する必要がありますが、認定校コースの方が音楽療法士への近道になります。ただし、働きながら取得するのは困難であり、働きながら資格取得を目指す場合は必修講習会コースがおすすめ。また、必修講習会コースに参加するには前提条件があり、満たしていない場合はまずこの条件を満たすことが必要です。

国内ではまだ認知度の低い資格ではあるものの、資格取得のために要した継続性や前向きな意欲は人物評価といった点では好評価で、転職やキャリアアップにも役立つと考えられます。介護に携わりながら音楽療法士の資格を取得することで、提供できる知識や技術が増え、歌や音楽を活用し楽しみながら働くことができるでしょう。